ローストチキンコオロギとは
ローストチキンコオロギとは興梠慎三選手の家族が運営するテイクアウト専門のローストチキン販売店です。
現在は宮崎本店、浦和店、北浦和店の3店舗があります。
もともとは興梠慎三選手の地元である宮崎県で、興梠慎三選手のお父様が運営していました。
2018年9月に興梠慎三選手の兄である鉄次郎さんが、東京都江東区の砂町銀座商店街にオープンし、関東に進出しました。
(砂町銀座は2020年秋に閉店)
そして、2019年3月18日に待望の浦和駅近くにオープンしました。
場所は浦和駅東口から徒歩3分
ローストチキンコオロギは浦和駅の東口から徒歩3分のところにあります。
浦和駅東口に到着。東口から左に進み、商店街を歩きます。
※どうやら浦和駅の「アトレ北口」から蔦屋書店を抜けていくほうが近いようです。
ローストチキンコオロギ浦和店に到着
ローストチキンコオロギ浦和店に到着しました。
黄色い看板が目立ちます。
2階は浦和レッズのスポンサーであるBELINDAがあります。
店内の様子
店内には入りました。
オーブン
店内に入るとオーブンが3台ありました。
このオーブンでチキンをローストしています。
焼いているときの動画が興梠慎三選手のTwitterにアップされていました。↓
沢山のお客様が来ていただき沢山のお客様が美味しいと言っていただきありがとうの気持ちでいっぱいです!
— 興梠慎三 (@kshinzoreds30) March 24, 2019
3月26日火曜日から10時オープンに変更になりました!よろしくお願いします!俺も食べたい! pic.twitter.com/dqDgAmnHad
選手のサイン
選手のサインが沢山ありました。
メニュー
メニューはこちらです。
もも身:600円
はね身:600円
手羽先:140円
ネック:140円
丸焼き:3,000円(丸焼きは予約が必要)
ロースト野菜S:300円
ロースト野菜L:600円
パーティーセットM:3,400円
パーティーセットM:6,700円
支払いはPayPayやSuicaなどの交通系ICカードが使えます。
もも身と手羽先を購入
もも身と手羽先を買ってきました。
ビニールに入っているので移動中は臭いが気になりません。
ビニールを開けたチキンがこちら。
厳選した鹿児島産のハーブチキンに、秘伝の調味料で味付けをしているとのことです。
ポイントカード
ローストチキンコオロギにはポイントカードがあります。
1,000円ごとに1ポイントで、
10,30、50ポイントにつきノベルティがもらえるとのことです。
追記
現在、ポイントカードは廃止されたとのことです。
砂町銀座商店街は閉店し、北浦和店がオープン
2020年10月、東京都江東区の砂町銀座商店街のお店は閉店し、新たに北浦和店がオープンしました。
北浦和店にも行ってみたいと思います。
平素よりローストチキンコオロギをご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。
— ローストチキンコオロギ (@korogi_kitasuna) September 1, 2020
この度10月上旬に北浦和店をオープンする運びとなりました。
これもひとえに皆様のお力添えのおかげと深く感謝しております。
ぜひ皆様のご来店お待ちしております。
住所:埼玉県さいたま市浦和区北浦和1-1-7 バーミンダイゴウビル
ローストチキンコオロギ浦和店の基本情報
住所 | 埼玉県さいたま市浦和区東仲町8-3 |
---|---|
定休日 | 月曜日(祝日、試合、イベント時は翌火曜日) |
営業時間 | 11:00~18:00 |
電話番号 | 048-881-5077 |
ホームページ
https://roastchicken-korogi.com/
オンラインショップ
オンラインショップで真空パックのローストチキンが買えます。
https://korogi.base.shop/
インスタグラム
https://www.instagram.com/roastchicken.korogi.urawa/
ツイッター
https://twitter.com/korogi_kitasuna